【ほぼ日刊井上塾通信】はじめまして

こんにちは、はじめまして。

東京大学心臓外科の井上と申します。

ネットの荒波には出ないようにしていたのですが、盟友の岡村先生がすごいサイトを爆誕させたということで、一枚かませていただくことにいたしました。よろしくお願いします。

 

最近、週1で研修医や若手の先生を集めて外科基本手技の指導会をやっていて、「井上塾」と称しております。

何を偉そうに教えてるんだよ、と思われるかもしれませんが、意外に口コミで評判が広がって塾生の数はどんどん増えてきており、ありがたい限りです。

みんな練習熱心でめきめき上達しており、このままですとあっという間に藍より青し、仰げば尊し状態になりそうで恐怖しています。

 

雰囲気としては、北原先生率いるTeam WADAのような革新的かつグローバルな活動とは正反対の、昔ながらのローカルな感じです。

自分では寺子屋か塾だと思ってますが、他の先生に言わせると宗教活動に近いらしいので、ある程度の規模になったら宗教法人化も検討しています。

 

当塾は、「指導は3密・飲み会は5密」をモットーに活動していたのですが、このコロナ禍で密な活動が制限されてしまいました。

が、逆にこれを契機にzoomでのオンライン指導を始めてみたら意外と感触はよく、もしかして活動をグローバルに広げられるんじゃないかと夢想しているところです。興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

 

というわけで、真面目な話とユルい話を、これからほぼ日刊で提供していきたいと思います。

「ほぼ日刊井上塾通信」を今後ともご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。

>小児心臓外科医オンライン勉強会のお知らせ

小児心臓外科医オンライン勉強会のお知らせ

小児心臓外科医の先生方、または先天性心疾患に関わる全ての医療従事者のみなさま 日本時間で毎週土曜午前11時より1時間程度の勉強会をオンラインで行なっています。 アーカイブをYouTubeに残していますので、ご視聴の上、興味がある方は問い合わせフォームにて管理人までご連絡ください。 日米の小児心臓外科医が毎週たくさん参加しています。学会とは違って緩く楽しく継続しています。

CTR IMG